2012年7月31日火曜日

「火星夜想曲 」イアン マクドナルド

火星夜想曲 (ハヤカワ文庫SF)ガルシアマルケスのマコンドを下敷きに、火星に村を作り、その村がなくなるまでが描かれています。幻想的というか、ファンタジーそのもので、舞台を火星にしたために、台無しになったのでは。他の文学作品のオマージュだらけで、オリジナルな感じがありません。地球の上にある、現実の都市を舞台にするべきだったのでは。たぶんそれが、新作「サイバラバード・デイズ」なのでしょう。★★

2012年7月29日日曜日

もっと論理を「小説版ドラえもん のび太と鉄人兵団」瀬名 秀明

小説版ドラえもん のび太と鉄人兵団瀬名 秀明さんのノベライズということで、期待していたのですが、見事にドラえもんでした。ドラえもんが、不気味で面白くないぼくには、どうしてドラえもん世界を守るのか理解できません。結局、無理とわかっても、戦いに赴く、やばい小説になってます。★

ダニエルズ ファイア ロースト サルサ マイルド 454g

ダニエルズ ファイア ロースト サルサ マイルド 454gホットでもなく、ミディアムでもなく、マイルドが美味しいんです。タコスには、辛さが足りませんが、タコライスにはぴったり、ひよこ豆のスープも絶品にデキます。

2012年7月25日水曜日

変な建物「ヘンたて──幹館大学ヘンな建物研究会」青柳 碧人

ヘンたて 幹館大学ヘンな建物研究会 (ハヤカワ文庫 JA ア 7-1)100mの塔型マンションや、12個の扉の部屋など、架空の建物とミステリーに、大学サークル活動の楽しみ。独特の味わいがありますが、ミステリーとしては今ひとつ。★★

2012年7月23日月曜日

「風の邦、星の渚 ―レーズスフェント興亡記」小川 一水

風の邦、星の渚 上―レーズスフェント興亡記 (角川春樹事務所 ハルキ文庫)14世紀のドイツ帝国自由都市を、北海沿岸に作ってしまおう。そこは、身分も、民族もない、自由市民の都市。そして、その都市に恋した異星人と、都市を作った村人たちの話というわけで、いい話です。でも、実によくかけてて、最近の「天冥の標」よりもよほど面白いファンタジーになってます。もともと、この作者の書いたものでSFしているものはなくて、ファンタジーだと思うし、そちらのほうが向いている気がします。★★★

2012年7月22日日曜日

「電池で負ければ日本は終わる」岸 宣仁

「電池」で負ければ日本は終わるリチウムイオン電池は、日本人が発明し、日本がずっとトップだったが、昨年、韓国に生産量で抜かれてしまった。しかし、技術は世界一。蓄電こそ、次世代エネルギー必須の技術なので、これを守ろう、きちんと産業にしようという本です。電池だけでなく、それを使った自動車や、エコ発電、デバイスあらゆるところで電池が使われている。そして、次世代電池技術も。これ以上は政策論ですが、勉強になりました。★★★

2012年7月21日土曜日

家から秋月まで、10分です「FabLife – デジタルファブリケーションから生まれる「つくりかたの未来」 (Make: Japan Books)」田中 浩也

FabLife ―デジタルファブリケーションから生まれる「つくりかたの未来」 (Make: Japan Books)ファブラボ4.0のような新しい世界から、Processing,OpenFrameworks,PureDataなどのライブラリーの紹介、pachube http://www.pachube.jp/のようなセンサーネットワークのサイト、電子工作の基礎は、少数配線でたくさんのLED発光を制御と、回路からビデオ信号を出力する方法と、パルス幅変調を利用した音の出力、それに、DCモーター、ステッピングモーター、サーボモーターが使えれば。他にも、Dukta Bendingのような木の制作方法まで、概念から実政策に役立つ情報まで満載です。★★★

世界を変えるデザインです「グラミンフォンという奇跡 「つながり」から始まるグローバル経済の大転換」ニコラス サリバン

グラミンフォンという奇跡 「つながり」から始まるグローバル経済の大転換 [DIPシリーズ]バングラディッシュに携帯電話を。マイクロファイナンスで、携帯を購入した女性が、村の人たちに携帯を貸し、そのお金で返却する。この仕組の大変なところは、インフラ整備に国際資本を導入するところ。しかも、ドルで借りて、現地通貨で返却する為替問題もある。それでも、利益が出せるデザインとは。世界がデザインで変わってます。★★★★

2012年7月19日木曜日

ダイレクトメールは手作り感「事例で学ぶ成功するDMの極意 全日本DM大賞年鑑〈2012〉」 宣伝会議 (編集)

事例で学ぶ成功するDMの極意 全日本DM大賞年鑑〈2012〉表紙がダメダメですが、中身は面白いです。手作り感のある、工夫いっぱいのダイレクトメール。ちょっともらいたくなります。★★★

2012年7月18日水曜日

水滸伝からとうとうここまで「岳飛伝 一 三霊の章」北方 謙三

岳飛伝 一 三霊の章水滸伝から、楊令伝、そしてとうとう岳飛が主人公です。梁山泊も健在。岳飛は、腕を楊令に切られた設定ママで、歴史が変わってきています。秦檜も登場、さっそく2人は会談しています。秦檜の評価がこれからどうなるのかは楽しみです。★★

2012年7月15日日曜日

評判以上「いま中国人は何を考えているのか」加藤 嘉一

いま中国人は何を考えているのか (日経プレミアシリーズ)作者の評判は聞いていたのですが、中国大変本と思って読んでいませんでした。しかし、中道的な思考。中国のことと読んでも思わず、日本はどうなのと問いかけてしまう問題提起の方法といい、ただ分析するのではなく、きちんと自分の考えを持って書かれてます。★★★★

2012年7月13日金曜日

「アルフハイムのゲーム」ジャスティナ・ロブソン

アルフハイムのゲーム (ハヤカワ文庫SF)いきなり、現在の世界観を紹介する章から始まります。こういったものが、文章の中から浮かび上がってくるのが、トーマス・マン以来の文学だと思ったのですが。悪い予感をねじ伏せて読んでいくと、どう読んでも意味が取れない文章が時々現れます。もちろん面白いところもあって、女性サイボーグ捜査官が、鉄腕アトムのように、足からジェットを出して空を飛んだり、エルフの謎の習性が次々現れたり、でも、出来が悪いのがいいところを超えてます。これを翻訳して出すとは。それとも訳者が悪いのか。★

2012年7月12日木曜日

新しい仕組み、新しいシステムの創造「ニコニコ学会βを研究してみた」江渡浩一郎

ニコニコ学会βを研究してみた (#NNG)会場はもの凄く混んでいそうだし、ニコニコ動画もプレミアムじゃないので、たぶん見れないだろうし、まぁいいかなどと思ってました。しかし、この本を読んで反省しました。新しいシステムが立ち上がってます。とくに、巻頭言は必読です。いや、アンテナが曇ってきたのか、これをリアルタイムで見なかったのは大失敗でした。★★★★★

2012年7月11日水曜日

不思議なロジックのSFミステリー「トネイロ会の非殺人事件」小川 一水

トネイロ会の非殺人事件宇宙飛行士候補生を集めた閉鎖環境の中での密室殺人。被害者が集まっての集団殺人など、不思議な感覚のミステリー3作品です。★★

「DevFestX Japan 2012 Summer - Google I/O 2012 報告会」


「DevFestX Japan 2012 Summer - Google I/O 2012 報告会」
に、7月8日参加してきました。
・このイベントは、6月27日から、29日に行われた、Google I/O 2012 の参加者
による帰国報告会です。
主催は、日本各地の GTUG (Google Technology User Group) で、Googleが後援
し、東京会場も六本木のGoogle社内で行われました。尚、GTUGは、今年3月よ
り、正式にはGDG (Google Developer Groups)と名称変更されています。

・Google主催で2時間程度のセミナー、TechTalkに対し、DevFestは、開発コミュ
ニティ主催の、最短6時間以上というセミナーを指します。

・今回は、東京 GTUG、京都/神戸 GTUG、東海 GTUG、中国 GTUG、四国 GTUG、
九州 GTUG  +これから立ち上げ予定の信州会場、  +サンフランシスコの
8ヶ所の会場をGoogle+ Hangout で、HDクリティで結ぶという荒業で繋いだセミ
ナーになりました。
ちなみに、このGoogle+ Hangout は、メインセミナー開催中の6時間、1度も落ち
ませんでした。

当日のスライドがすべて公開されています。
https://sites.google.com/site/devfestxjapan2012/document

・主な内容は、Android、Chrome & HTML5、Cloud Platform 、Geo & Socialの4
セッションで、スピーカーは、Googleエキスパートの12名です。 
https://sites.google.com/site/devfestxjapan2012/speaker

・Google I/O自体は、毎年サンフランシスコで有料で行われ、今年で5年目です
が、そのうち最初の1回は外部公開されていません。今年は、3日間、6000人参
加、133セッション、161展示。

★Android
・次のバージョン、Jelly Beanでは、Triple Bufferingを行い、秒60コマ再生が
できるようになった。これにより、ゲーム製作者にも使えるインフラになった
・音声入力のオフラインに対応
・Google Now
・縦書き、ルビなどにも対応し、”電子ブックリーダー”としても使えるようになった
・Flashをやめ、HTML5によるビデオ再生
・Google Cloud Messaging for Android搭載
・mDNS(Multicast DNS)とDNS-SD(DNSbased Service Discovery)をサポート
・Chromeが標準ブラウザーに
・Google Cloud Messagingにより、サーバ側からPushが可能に
・Google Cloud Messaging for Android搭載、これは来年にはブロードキャスト
可能になるそうです。
・組み込み用のADK2.0が出品された。中身は、ARM 32-bit Cortex M3
・上記制御用の、ADK 2012 アプリもでた
・MapViewはしばらく更新されない

★Chrome & HTML5
・Chrome for Android、Chrome for iPhone and iPad、デスクトップマシン
Chromeboxがでて、すべての環境で、Chromeが使えるようになった。
・Chrome Extensionが新しくなる。外部サーバーに配置されたJavaScript禁止。
インラインJavaScriptの禁止。
・上記は、Chrome Appsを強力にするためのセキュリティ対策。
・タブやアドレスバーがないアプリケーションようのカスタムウィンドウで、、
Chrome Appsが作れる。
・USB API
Bluetooth API
Serial API
Sockets API
対応。
・Chrome Appsは、
localStorage
Web SQL
cookieなどは制限。
・WebRTCで、P2Pでのリアルタイムアプリも作れる
・映像エフェクトを、CSS3フィルターでかけられる
・Web Audio API対応
・Sublime、Yeomenなどの、WEBアプリ制作ツールの充実

★Google Cloud Platform
・Google App Engineとのより強力な連携
・Google Compute Engineで、IaaS開始
・Google App Engineで、独自ドメインでSSL可能に。有料です。
・新しくヨーロッパにもデータセンターを作った、レイテンシの改善
・OAuth2対応
・Google Cloud Storageで、JSON APIも可能に
・Google Apps Scriptでは、HTML5でUIが作れるようになった。
・Google App Engineは、外部公開もの、Google Apps Scriptは社内仕様ツー
ル、と区分けして欲しい???だんだん、Google Apps Scriptが高機能化して、
Google App Engineじゃなくても可能なことがでてきた。Google App Engineは有
料。Google Apps Scriptは、無料で、大丈夫なの?
・Google Apps Scriptで、単体のWebアプリとして配布可能、Chrome Web Store
に登録可能に
・GoogleDocsがDriveへ変更
・Google Driveは、WebApp、DriveUI、MobileAppからも利用可能
・Google Driveに、JavaScriptとObjective-Cのlibが追加
・Google Driveの対応ライブラリ
Java
Python
PHP
.NET
Ruby
JS
ObjectiveC

★Google Maps
・API v3でた
・Google Earth開発チームがかなり移ってきている
・Enterprise強化
・シンボルマーカー/ポリラインで、アイコンを自由に作れるようになった
・Heatmapレイヤー、Transitレイヤー追加。日本ではまだ使えません。いつ?未
定です。
・API有料化。しかし、課金対象は、全体の0.038%。25,000PV / 日が、90日続く
と課金対象に。
・25,000PV / 日はどこからでてきた数字か?Googel答えられず、IO会場全体に
不信感あり。
・Google Maps Coordinateで、移動体のマップに強化

★Google+
・Google+ Events、Google+ History、Google+ platform for mobile追加

といった内容が紹介されました。
内容が多く、参加者全員ふらふらになりました。

以上です。

2012年7月9日月曜日

しずおかコーラ

週末のプチ旅行でみつけました。しずおかコーラ。お茶が入ってるそうですが、味はペプシです。